Blog

新人日記

ゲームのバランスについて

こんにちは。新人プランナーの北山です。

最近、ゲームのバランスの調整に関わらせていただくことがあったのでその流れをRPGを例にまとめてみたいと思います。

1、全体の目標とするバランスの設定

RPGですと、「ゲーム全体を通して何時間でクリアできるか」や「ラスボスを倒す時のキャラクターのレベルは〇〇」などの目標が設定されます。主にこの目安はミーティングなどで決定されます。この目標を元にそれぞれの中間地点のパラメータを算出していきます。

2、それぞれ個々の細分化されたパラメータの目標値の設定

RPGなどのゲームには体力や攻撃力など複数のパラメータが存在しますが、それぞれのキャラクターがどの値が目安なのかを決定していきます。また、この後の調整に備え、この時にそれぞれのパラメータの関連性を整理しておく必要があります。

3、実際にプレイしてみて調整

ある程度計算を行い、パラメータを設定した後は実際にプレイし、目標通りの値になっているかを確認します。またその際には、パラメータだけでなく遊んだ時の「感覚」も覚えておきます。この後、1や2に戻り「感覚」を元に、目標とする値で本当に良いのか、などを再検討し調整していきます。

以上が全体の流れです。

弊社のディレクターが言うにはこの「感覚」が重要だそうです。確かに計算も重要だけれども、プレイヤーにかけた時間分の成長を実感してもらい、楽しんでもらえるようなゲームが良いとおっしゃっていました。

私としては目標とするバランスを設定することに注力していたのですが、確かにプレイヤー目線が欠けていたかもしれません。皆さんにより面白いゲームをお届けするためにも、これからも頑張っていこうと思います!

次の記事へ